中部地震復興祈念・ゆりはま歌の力コンサートで歌う 更新日:2022年6月5日 公開日:2020年2月29日 イベント 2016年(平成28年)10月21日14時7分、鳥取県で地震が発生しました。 震源地は鳥取県中部で「鳥取中部地震」と呼ばれています。 その時、私は鳥取県米子市内での講演を終え帰宅する途中で、車で山陰自動車道の淀江に近づい […] 続きを読む
「言葉にしないと伝わらない」人権コンサート 更新日:2022年6月5日 公開日:2020年2月28日 人権講演 2015年2月25日、湯梨浜町で「人権トーク&コンサート」をやりました。 その時の内容を湯梨浜町報の「人権教育シリーズ」で取り上げていただきましたので、ご紹介します。 共に生きる 人権教育シリーズvol.34 湯梨浜町教 […] 続きを読む
白壁土蔵群の復興支援ライブの収益を倉吉市役所に(各紙) 更新日:2022年6月9日 公開日:2020年2月24日 メディア 2003年11月20日、白壁土蔵群の復興支援ライブの収益を倉吉市に寄付したときのことが各紙に掲載されました 白壁土蔵群もきれいになってがんばりますけぇ(朝日新聞) 倉吉市役所で復興ミニライブ 昼休みの倉吉市役所ロビーに2 […] 続きを読む
倉吉市役所庁舎内で初めてのライブ(日本海新聞) 更新日:2022年6月9日 公開日:2020年2月24日 メディア 2003年11月20日、白壁土蔵群の復興支援ライブの収益を倉吉市に寄付したときのことが日本海新聞に掲載されました。 倉吉市役所で初ライブ 羽合の石川さん 収益を市に寄付 県中部の方言丸出しのユーモラスな歌で知らる「ハワイ […] 続きを読む
倉吉白壁土蔵群復興支援ライブを読売新聞で告知していただきました。 更新日:2022年6月9日 公開日:2020年2月24日 メディア 2003年9月26日の読売新聞で倉吉白壁土蔵群の復興支援ライブの紹介をしていただきました。 白壁土蔵群復興 歌声で支援 中部のユニークな語り口が人気のフォークシンガー・ハワイ笑献村塾が10月18日午後7時から倉吉市新町一 […] 続きを読む
倉吉白壁土蔵群復興支援ライブを日本海新聞で告知していただきました。 更新日:2022年6月9日 公開日:2020年2月24日 メディア 2003年9月17日の日本海新聞で「倉吉白壁土蔵群復興支援ライブ」を紹介していただきました。 日頃から赤瓦に足を運び、ライブイベントでも何度もパフォーマンスしてきて、地域の方や、赤瓦で働く人達と親交を深めていた大切な場所 […] 続きを読む
鳥取県西部地震復興支援ライブの記事 更新日:2022年6月10日 公開日:2020年2月23日 メディア 2000年に起きた鳥取県西部地震の復興支援ライブを、翌年に私の地元の湯梨浜町(当時は羽合町)で開催しました。 そのきっかけは、地震からちょうど一年経過したころに日野町を訪れたとき、まだまだブルーシートの家が多かったことに […] 続きを読む
超久しぶりのライブ開催のお知らせ 更新日:2022年6月12日 公開日:2015年3月10日 イベント 今年初のライブをやります。 場所は鳥取県米子市淀江町の「カラオケスタジオ夢」です。 私のライブ音源を聞かれた「夢」さんが主催されます。 先月、ある方の紹介で私の存在を知るまで、まるでご存じなかったそうです。 それもそうで […] 続きを読む
人権トーク&コンサートで言葉について話しました 更新日:2022年6月12日 公開日:2015年2月27日 人権講演 2015年2月25日の夜は湯梨浜町人権トーク&コンサートでした。 湯梨浜町中央公民館の大講堂が会場で、たくさんの椅子が並べられていました。 教育委員会のみなさんに強力にPRしていただいていたので、責任重大、プレッシャー感 […] 続きを読む