人権講演会で伝えた「幸せは気づくもの」

松江市立菅田会館で人権について話す石川

人権講演会も、最近では内容は多岐に渡るようになりました。

歴史的な背景について
社会制度について
個々人の命を尊重することについてなど様々です。
人権コンサートという形式も多くなりました。

私の講演は、「心」という視点からの話と歌で構成しています。

2018年3月11日の日曜日、松江市にある菅田会館で、初めての菅田会館と川津公民館の合同研修会の講師を務めさせていただきました。

意識もない瀕死の状態でも、人間の体は生きようと必死に戦っているのだという、数々の現場で私が目にしてきたこと、
家庭の中で、家族を大切にすること、出会う人達と心を伝えあうことがどれだけ大切であるかを、愛する人と悲しい別れ方をされた人々の姿を通して教えられたことなどを話しました。

子ども達や家族に教えられ、助けられた日々についてお話し、悩んだり苦しんだりしたこと、楽しくて愛おしい気持ちを歌詞にした曲を歌いました。

何気ない日常が、どれだけ大切なものかを思い知らされた数々の事故現場での活動体験は、同時に、命の大切さを生身の人間から教えられました。

周囲の人を大切にして、自分の命を丁寧に愛していこうと思うようになった経緯を話すと、みなさん前のめりになりながら聞いてくださいました。

大きくうなづきながらメモを取る方、メガネをとって涙を拭く方、いろんな聞き方をされましたが、全員最後までじっくりと聞いて下さったので、私もやり甲斐を感じながらやらせていただきました。

菅田会館と川津公民館の皆さんには、音響機材の運搬から片づけまで手伝っていただきました。
ありがとうございました。

松江市立菅田会館で人権について話す石川

昨日、お礼文とアンケートの結果が送られてきました。
こんなとき、毎回ドキドキしながら目を通しますが、読んでいてこちらまでウルっと来そうになりました。
その一部を、改行以外は原文のまま引用させていただきます。

「ほのぼのとした空気感のある講演会がとてもよかったです。
生命の大切さ、言葉の重みなど、しっかりと考える時間になりました」

「久々にすばらしい講師さんのお話を聴かせていただきました。世界各国のトップの多くが言葉の暴力が飛び交っていますが、残念でなりません。
今日のお話を聴いてもらいたいです」

「『心が満たされていない』『自他に認められていない』と相手の個性や違いを認められないことに気付かされた。
幸せは気付くものというのも、ハッとさせられた。自分の身近な幸せを見出すのは、自分を満たし、認められていることを気付くことになるのかなと考えた。ありがとうございました」

「ソフトな声と素敵なあたたかい歌詞の歌を聞かせていただき、ありがとうございました。私も言葉に気をつけながら義母を介護しています。ていねいな言葉を使うことでお互いによい関係を保てています。言葉の大切さを感じた一日となりました。本当にありがとうございました」

「これから生きる中、石川先生の講義を思い出し、日々を過ごしていきたいと思います。ありがとうございました」

「石川先生のお話は、心に深く染み入りました。
『生きていること』『大切な人がいること』『思いを伝えること』の幸せをかみしめながら、今回から実践していきます」

ほかにもたくさんのお言葉がありました。
少々照れますが、引用させていただきました。

講演が終了して会館を出られる皆さんが、通りかかった私に、ご丁寧なお礼を言ってくださって、私自身も心に残る講演となりました。

松江市立菅田会館で人権について話す石川
項 目内 容
タイトル平成29年度川津地域人権・同和教育研修会
日 時2018年3月11日(日)
演 題救急現場が教えてくれた命の輝き
~言葉は心を伝えるためにある~
場 所島根県松江市 松江市立菅田会館
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次